アメリカ不動産で資産倍増中!

2003年から対米不動産投資、現在は、物件購入せず、独自の手法で100万ドルを年率10%で運用中です

不動産管理会社は、英語でなんと言う?

管理会社のことは、property management companyといいます。また、居住用の(小規模)物件をさして、residential property management、商業向けの業者さんのやっている管理は、commercial property management といったりします。

管理に関係しては、遠距離オーナーは、

lease agreement、テナントさんとの間の賃貸借契約書
property management agreement、管理会社さんとの間の管理契約書

 

を締結することになります。多くの管理体制では、前者は、管理会社との契約に基づき、管理会社が、取り仕切ります。プライバシー関係の法律があったりすると、たとえ、オーナー相手であっても、テナントのプロフィールや与信について、ディスクロージャーできる範囲が限られることがあります。なので、管理会社さんに、入居希望者のプロフィールを細かく聞きたくなる気持ちにはなりますが、そうした状況では、向こうは、与信や勤務先などを、オーナーに、細かく教えることは、できないことになります。